抗体日記(2月)
抗体日記(過去) 晃泰日記
|
|
|
|
2018/2/28(水)
|
|
*教授会;大学院の企画会議。
|
|
*論文のリバイス投稿。
|
|
2018/2/27(火)
|
|
*バイク30分。ジョウバ15分。73.00。
2018/2/27(火)
|
|
*山口にて。
|
|
2018/2/27(火)
|
|
*山口にて。
|
|
2018/2/26(月)
|
|
*山口にて。
|
|
2018/2/26(月)
|
|
*羽田から山口に向かいます。
|
|
2018/2/26(月)
|
|
|
|
2018/2/25(日)
|
|
*東京駅八重洲中央北口の東横イン。部屋の8割ぐらいがベッドという狭さです。。。
|
|
2018/2/24(土)
|
|
*バイク30分。ジョウバ15分。73.00。東京で少しカロリー摂取しすぎて心配しましたが、何とかキープ。
|
|
2018/2/23(金)
|
|
*BINDSのサイトビジットが午後1時から2時間ありました。PS、PO2名、AMED2名の合計5名がいらっしゃりました。有意義なディスカッションができました。
|
|
2018/2/23(金)
|
|
*フォレスト本郷の2泊目。ゆっくりできました。
|
|
2018/2/22(木)
|
|
|
|
2018/2/22(木)
|
|
*蛋白研セミナー(@東大)の二次会にて(高木先生、植田先生、津本先生と)。
|
|
2018/2/22(木)
|
|
*蛋白研セミナー。
|
|
2018/2/22(木)
|
|
|
|
2018/2/22(木)
|
|
|
|
2018/2/22(木)
|
|
*共同研究者から、AMab-6に関する共著論文の連絡がありました。AMab-6については、我々の論文1つだけでしたので、続報を出して頂けるのはとてもありがたいことです。
|
|
2018/2/21(水)
|
|
|
|
2018/2/21(水)
|
|
|
|
2018/2/21(水)
|
|
|
|
2018/2/20(火)
|
|
|
|
2018/2/20(火)
|
|
*JBからレビュー依頼。忙しいのでお断りしました。
|
|
2018/2/19(月)
|
|
*実験医学の依頼原稿が来ました。夜中3時までかけて一気に書き上げました。4月の締め切りなので、図を少しずつ書いてみます。
|
|
2018/2/17(土)
|
|
*バイク60分。ジョウバ15分。72.70。とうとう2つ目の目標値まで達成!!頑張りました。次の目標値は70です。1年ぐらいはかかるかな。
|
|
2018/2/16(金)
|
|
*ジョウバ15分。73.35。
|
|
2018/2/15(木)
|
|
*バイク30分。73.50。
|
|
2018/2/14(水)
|
|
*筋トレ。ジョウバ15分。73.40。
|
|
2018/2/13(火)
|
|
*バイク30分。ジョウバ15分。73.50。
|
|
2018/2/13(火)
|
|
*CSTに14種類の精製抗体を発送。
|
|
2018/2/12(月;振替休日)
|
|
*NZ-12の特許は、企業との共同出願(東北大:企業=7:3)でしたが、その後の開発が見込めず、残念ながら各国移行には至りませんでした。先週、本出願から2年半が経過し、特許については終了となりました。
発明の名称 : 抗ポドプラニン抗体及び抗体薬物複合体
出願番号 : PCT/JP2016/73516
発明者 : 加藤幸成、等
出願日:平成28年8月10日
ただ、NZ-12を使って、かなり多くの仕事をすることができました。今後、この知見を元に、さらにこの仕事を発展させていきます。一方、企業との関わり方についても、かなり学びました。特許を出す必要があるのかどうか、その企業と組むべきかどうか、しっかりと見極めないと、その後の研究や開発に様々な影響を及ぼします。
|
|
2018/2/12(月;振替休日)
|
|
|
|
2018/2/11(日)
|
|
|
|
2018/2/10(土)
|
|
|
|
2018/2/10(土)
|
|
*アルキデスが元気に歩いています。
|
|
|
|
2018/2/10(土)
|
|
*筋トレ少々。ジョウバ15分。74.05。
|
|
2018/2/10(土)
|
|
|
|
2018/2/9(金)
|
|
*筋トレ少々。ジョウバ15分。73.55。久しぶりですが、出張続きで少し絞れたか?月曜日から木曜日まで、6時前に起きて、夜中まで走り回りました。。。
|
|
2018/2/8(木)
|
|
|
|
2018/2/7(水)
|
|
*国立がん研究センターに日帰り出張。
|
|
2018/2/7(水)
|
|
|
|
2018/2/6(火)
|
|
*東京日帰り出張。
|
|
2018/2/6(火)
|
|
|
|
2018/2/5(月)
|
|
*明日は、かなり久しぶりに東大薬学部へ出張です。
|
|
2018/2/5(月)
|
|
*今日は〇〇才の誕生日の夜。ひとりで乾杯。
|
|
2018/2/5(月)
|
|
*夕食。
|
|
2018/2/5(月)
|
|
*駅から歩きました。
|
|
2018/2/5(月)
|
|
*今日は郡山の日帰り出張です。
*在来線は1時間に1本。40分待ち。
|
|
2018/2/4(日)
|
|
*明日から出張続きなので、毎晩の食事を用意。ひとつずつ解凍して食べてね。
|
|
2018/2/3(土)
|
|
*来週は出張続きなので、2日早めに、誕生日祝い。家族みんなに祝ってもらいました。
|
|
2018/2/3(土)
|
|
*小野薬品の新しいCMを良く見かけるようになりました。
|
|
2018/2/2(金)
|
|
*共著者に、47-mG2a論文のリバイスを送付。来週中にはすべてのデータを入れ、再来週に投稿予定。
|
|
2018/2/2(金)
|
|
*筋トレ少々。ジョウバ15分。74.65。
|
|
2018/2/2(金)
|
|
*TMab-6-epitopeの論文を投稿。
|
|
2018/2/2(金)
|
|
*47-mG2a-LKのリバイスを投稿。
|
|
2018/2/1(木)
|
|
*筋トレ少々。バイク30分。73.65。
|
|
|
|
2018/2/1(木)
|
|
*TMab-6のepitope mappingの論文を英文校正に出しました。
|
|
2018/2/1(木)
|
|
*47-mG2a/lung cancersのminor revisionが来ました。
|
|
2018/2/1(木)
|
|
*西洞さんの送別会ランチを北仙台で。
|
|
2018/2/1(木)
|
|
*AMED糖鎖創薬の平成30年度予算申請を提出しました。
|
|
2018/2/1(木)
|
|
*L1Mab-4論文のProofを提出しました。
|
|
|